中国公船が領海侵入を繰り返す沖縄県・尖閣諸島に、米国による防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条が適用されることを改めて確認。首相は北朝鮮による日本人拉致問題の解決に向け協力を要請する。
【ニューヨーク共同】米アマゾン・コムが6日発表した2024年10~12月期決算は、純利益が前年同期比88%増の200億400万ドル(約3兆円)となった。売上高は10%増の1877億9200万ドルだった。生成人工知能(AI)需要の増加を背景にクラウド事 ...
【ニューヨーク共同】6日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比1円12銭円高ドル安の1ドル=151円42~52銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・0378~88ドル、157円25~35銭。
【ロサンゼルス共同】米カリフォルニア州サンタアナの連邦地裁は6日、大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手の元通訳水原一平被告に禁錮4年9月を言い渡した。
割れた氷がせり上がる「御神渡り」は出現するか―。連日観察が行われている諏訪市の諏訪湖畔の7日午前6時半すぎの天気は快晴、気温は氷点下5・0度で水温は2・0度。波しぶきが枯れ枝などに付いて凍る「しぶき氷」や打ち寄せるシャーベット状の氷は見られたが、6日連続で結氷は確認できなかった。観察を続ける八剣神 ...
【ニューヨーク共同】6日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は3日ぶりに反落し、前日比125・65ドル安の4万4747・63ドルで取引を終えた。米雇用統計の発表を7日に控えて、利益確定のための売り注文が優勢となった。
2032年に地球に衝突する可能性がある小惑星が、昨年末に発見された。米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)は、直径40~90メートル、現時点での衝突確率は1%以上との推定を示している。小惑星はその後の観測で衝突しないと判明する場合が多く、各 ...
県石油商業組合・県石油協同組合(長野市)に加盟する長野市内のガソリンスタンド(GS)間で店頭表示価格が事前調整された疑いがある問題で、組合の地区組織が同じ地区内の非加盟GSの一部にも値上げ幅などを伝えていたことが6日、関係者への取材で分かった。加盟G ...
県石油商業組合・県石油協同組合(長野市)に加盟するガソリンスタンド間で店頭表示価格を事前調整していた疑いがある問題で県は6日、県内全域を対象に実態調査するよう組合に求めた。阿部守一知事名による依頼で、組合は2週間後をめどに調査結果を県に報告するとした ...
7季ぶりの「御神渡(おみわた)り」の出現が期待されている諏訪湖(標高759メートル)。八剣神社(諏訪市)による湖畔での観察が1月5日から続けられたものの、今冬も1月の冷え込みは弱かった。諏訪の気温を振り返ると… ...
駒ケ根市の国際協力機構(JICA)の駒ケ根青年海外協力隊訓練所で派遣前の訓練を受けていた複数の訓練生が性的トラブルを起こした疑いがある問題で、海外の任地への派遣が中止となった訓練生は4人で、他に複数の訓練生の派遣が延期されたことが6日、関係者への取材で分かった。トラブルに関与した疑いがある訓練生は ...
データベースで検索すると、1994年10月の本紙にこんな記事があった。「県内ガソリンなぜ高い」―。当時の価格は全国12番目で最安県から1リットルで16円高かった。関係者は輸送コストを挙げたが、記事は実態は「やぶの中」と結ぶ◆本紙はその後も、くらし面や ...