【ニューヨーク共同】6日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は小動きで始まり、午前10時現在は前日比20・89ドル高の4万4894・17ドルを付けた。
【ニューヨーク共同】6日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比37銭円高ドル安の1ドル=152円17~27銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・0359~69ドル、157円74~84銭。
5日午後9時46分ごろ、上田市保野のコンビニエンスストア駐車場で車を運転していた市内の ...
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ(所在地:沖縄県石垣市、総支配人:加藤 康夫)は、2025 年3月1日(土)から5月11日(日)までの期間、オールデイダイニング「ISHIGAKI BOLD KITCHEN ...
【ブリュッセル共同】英中央銀行イングランド銀行(BOE)は6日、政策金利を0・25%引き下げ、4・5%にした。利下げは2会合ぶり。物価高騰が和らいでいることを踏まえ、減速懸念が強まっている景気を支える。
大阪府の山中などで男性の切断遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された男が逮捕前の任意聴取に「遺棄数日前に自宅マンション近くでキャリーバッグを拾った。遺体を入れて運んだ」という趣旨の説明をしたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。府警は遺体 ...
キッチンカーで被災者に食事を提供する訓練が6日、長野市の県立大三輪キャンパスであった。能登半島地震で被災地に赴いたキッチンカーが、主食や主菜、副菜、汁物がそろった食事を用意。被災者の避難生活が長期化することを見据え、栄養豊富な食事を提供するための課題 ...
長野地方気象台は6日、県内は冬型の気圧配置が強まる影響で、北部の山沿いと中野飯山地域で7日夜から9日ごろにかけて、木曽地域と上田地域の菅平周辺では8日に、警報級の大雪となる恐れがあると発表した。北部の積雪の多い傾斜地では雪崩にも注意が必要としている。
あがたの森公園周辺には、同校の他にも小学校や高校がある。松商学園高の小林正則教頭は「児童・生徒の安全を最優先に考え、死角がないようにしてほしい」と、周囲の見通しを改善するよう市に依頼。市の担当者は「状況は把握した。対応は今後検討したい」とした。
佐久市浅科小学校(273人)の児童会は5日、能登半島地震の被災者支援に役立ててほしいと、アルミ缶回収の収益10万円余を市社会福祉協議会に託した。日本赤十字社を通じて現地に届けられる。
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。 ●上田市 ...
第74回「社会を明るくする運動」県作文コンテストで、飯田市緑ケ丘中学校1年の榊原睦弓 (むつみ)さん(13)が中学校の部の最優秀賞に選ばれた。榊原さんは5日、市役所で開かれた受賞報告会で作品を朗読した。