日本発祥とされるソフトテニスの楽しさに触れてもらおうと世界選手権の金メダリストたちによる特別授業が広島市内の小学校で行われました。広島市佐伯区の五日市小学校を訪れたのはNTT西日本ソフトテニス部の監督と選手です。この授業は、子どもたちにスポーツの楽し ...
1800万円の絵画は「贋作の可能性が高まった」と美術館が表明。ハインリヒ・カンペンドンクの作品とされる油彩画「少女と白鳥」は、高知県立美術館が約30年前に1800万円で購入しましたが、「贋作ではないか」という指摘があり、調査が進められています。7日、美術館は「絵の具から制作当時は一般的ではない成分が検出された」と明かしました。高知県立美術館・安田篤生館長:残念ながら可能性としては贋作であることが高 ...
日本製鉄瀬戸内製鉄所呉地区の跡地をめぐり、広島県と呉市が防衛省の複合防衛拠点以外の活用策を検討するために共同で行っていた調査の結果が7日、公表されました。県と呉市は去年4月から12月に日本製鉄瀬戸内製鉄所呉地区の跡地について産業用地として活用するため ...
山形市で、江戸時代に始まったとされる「旧暦初市」が行われ、雪の中、縁起物を買い求める人の姿が見られた。山形市の文翔館前の広場には、「だんご木」や「初あめ」といった縁起物や、「玉こんにゃく」などの食べ物を販売する13の露店が並んだ。山形市の初市は、最上 ...
総務省による2024年1年間の家計調査の結果が発表され、山形市が「ラーメンの年間消費額」で3年連続日本一になった。2位の新潟市を大きく引き離し堂々の「3連覇」。7日午前8時半、山形市役所に佐藤孝弘市長や市内のラーメン店の店主などが集まり、総務省からの ...
建て替えの計画が進められている福島県郡山市の大型商業施設は、2027年春の開店を予定していることが分かった。郡山市のショッピングモールフェスタは、建物の老朽化などにより2023年8月に一旦閉店し、建て替えに向けた計画が進められている。イオンモールによ ...
14日のバレンタインデーを前に長崎市のデパートでは女性を中心に多くの人がお目当てのチョコを買い求めています。今年のバレンタイン商戦を取材しました。長崎市の浜屋百貨店で開催中の「ハマチョコ&スイーツフェスタ」です。国の内外から初出店の5社を含む、約50ブランドのチョコレートやスイーツが揃いました。キャラクターをかたどったチョコレートや、日本画のパッケージで和菓子をイメージしたチョコ。味はもちろん、見 ...
ドジャース・大谷翔平選手の元通訳・水原一平被告に、大谷選手の口座から約26億円をだまし取った銀行詐欺などの罪で日本時間7日、禁固4年9カ月などの量刑が言い渡された。水原被告の今後、刑務所での生活について、アメリカで刑事事件を専門に扱う弁護士に聞いた。報道陣らであふれかえったアメリカ・カリフォルニア州の裁判所前で囲まれているのは、大谷翔平選手の元通訳・水原一平被告だ。大谷選手の口座から約26億円をだ ...
2月7日午前、静岡県伊東市で住宅2棟が焼ける火事がありました。火は隣の家や裏山にも燃え移り消防が消火に追われました。山際の住宅街に広がった黒煙。時間が経つごとに火の範囲が広がっていきます。7日午前11時過ぎ ...
冬に急増するのが、車のバッテリー上がり。JAF新潟支部によりますと、バッテリー上がりに関する依頼は11月以降、件数が増え始め、冬に多くなる傾向があるということです。実はバッテリーは“寒がり”なんです。バッテリーは、その内部でバッテリー液が化学反応を起こすことにより、電気の充電や供給を行いますが、気温が下がると化学反応が鈍くなり、バッテリーの性能が下がってしまうということです。雪が降っていることで車 ...
長崎市松山町周辺のスポーツ施設の再配置をめぐり、7日に市は配置のイメージ図案を初めて示しました。長崎市では長崎南北幹線道路の整備を機に、松山町周辺にあるスポーツ施設は移転が必要なものもあり、どのように配置するか検討が進められています。現在は市民総合プールや陸上競技場、テニスコートなど様々な施設があります。再整備の基本計画を検討する委員会で示されたのは、「平面の配置イメージ図の案」です。プールの跡地 ...
日出生台演習場で2月末から行われる予定の米軍の実弾射撃訓練を前に6日、周辺住民に対する説明会が開かれました。実弾射撃訓練は沖縄に駐留するアメリカ海兵隊によるもので沖縄の負担軽減を目的に2月27日から3月9日にかけて日出生台演習場で行われます。訓練には ...