News
阿蘇南外輪山の山道を駆けるトレイルランニングのイベント「南阿蘇カルデラトレイル」が5日、南阿蘇村久石の熊本県野外劇場アスペクタを発着点とするコースであった。ドイツやインド ...
【ワシントン共同】ベセント米財務長官が、大阪・関西万博のイベントに参加するため訪日することが8日、分かった。米財務省関係者が明らかにした。ベセント氏が財務長官に就任後、日本への訪問は初めて。米ブルームバーグ通信によると、訪日は来週の予定で、日本政府と ...
多良木町を拠点に活動する女性コーラスグループ「ジョイフルのぎく」が、結成30周年を迎えた。町交流館石倉であった記念コンサートには、約150人が詰めかけて祝った。 1995年7月、同町黒 ...
「7」が六つ並ぶ令和7年7月7日午後7時7分7秒のタイミングに合わせ、七つ目の「7」となる菊池市七城町の住民らが、地元の菊池川沿いで乾杯をした。平成7年7月7日にも乾杯イベントを開いて ...
【ナイロビ共同】ケニアで7日、首都ナイロビを中心に大規模な反政府デモが発生し、地元人権団体は8日、治安部隊との衝突で計31人が死亡、107人が負傷したと明らかにした。AP通信が報じた。ケニアでは6月以降、物価高などへの不満を背景にルト大統領の辞任を求める抗議活動が激化している。 7日のデモでは治安部隊が参加者に発砲して死者が相次いだほか、混乱に乗じた略奪もあり500人以上が逮捕された。
【ウランバートル共同】モンゴルのバトツェツェグ外相が8日、天皇、皇后両陛下の訪問を受けて共同通信の単独インタビューに応じ「今日、明日にも石破茂首相にわが国への招待状を、ザンダンシャタル首相名義で正式に送付する」と述べ、石破首相の訪問を招請することを明らかにした。 昨年8月に当時の岸田文雄首相がモンゴルを訪問予定だったが、南海トラフ巨大地震の注意情報を受けて急きょ中止していた。今年1月に2国間で防衛 ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は8日、韓国は在韓米軍駐留経費の負担や防衛支出を増やすべきだと改めて主張した。在韓米軍が韓国に安全保障だけでなく、経済的利益ももたらしているが「われわれに費用をほとんど払っていない」と主張した。ホワイトハウスでの閣議で記者団に対し、韓国を含む各国との貿易不均衡に不満を示した際に言及した。
【ベルリン共同】ドイツ商用車大手ダイムラー・トラックは8日、ドイツ国内で2030年までに約5千人の人員を削減し、約10億ユーロ(約1700億円)のコストを削減する方針を明らかにした。ドイツのメディアが伝えた。 ダイムラー・トラックはドイツ国内で約3万5千人を雇用している。人員削減については自然減や退職金の割り増しなどにより実現し、解雇は行わない方針という。
【カイロ共同】イランのアラグチ外相は8日、サウジアラビアを訪問し、事実上の最高権力者ムハンマド皇太子らと会談した。サウジの国営通信が伝えた。ロイター通信によると、イスラエルとの停戦合意後、アラグチ氏のサウジ訪問は初めて。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results