健康食品サプリメント製造販売のリプサ(伊佐市)は1月30日、社員向けに腰痛予防のストレッチなどを学ぶプログラムを実施した。約30人が腰回りの筋肉に力を入れたり、緩めたりする方法を学んだ。厚生労働省の「エイジフレンドリー補助金」を活用した取り組みで、同 ...
西日本高速道路は6日、九州自動車道の栗野インターチェンジ(IC)-鹿児島北IC間と、東九州自動車道の隼人西IC-加治木JCT間の通行止めを同日午後1時41分に解除したと発表した。 積雪のため5日午後9時45分から通行止めとなっていた。
鹿児島県いじめ問題対策連絡協議会(会長・有倉巳幸鹿児島大副学長)が5日、鹿児島市の県庁であった。行政機関や弁護士会、NPOなどから約30人が出席。ネットいじめについて、学校が関係機関と早期に連携する必要性を確認した。県教育委員会は2023年度の調査か ...
宮崎県都城市は6日、1月10日付で支給した昨年11、12月分の児童扶養手当のうち、764世帯計73万300円の過払いがあったと発表した。昨年11月の制度改正に伴い、所得制限がある世帯に対し、システムへの反映を怠っていたのが要因。
政府は6日、中央省庁などに対し、中国の新興企業「DeepSeek(ディープシーク)」が開発した生成人工知能(AI)の業務利用に注意を促す通知を出した。機密性の高い情報は生成AIで扱えないとのルール徹底を改めて要請。それ以外でも、リスクを考慮した上で利 ...
伊藤忠商事の鉢村剛副社長は6日の決算記者会見で、セブン&アイ・ホールディングス創業家による自社買収(MBO)計画への出資に「検討していることは事実だ。ただ、まだ意思決定も何もしていない」と述べた。巨額出資になるとの観測には「いかような対応もできるだろ ...
群馬県の山本一太知事は6日の記者会見で、自身を役職や名字でなく名前で呼ぶよう県職員に求めた。「山本さんではよそよそしい。一太さんと呼ばれるのがしっくりくる」… [続きを読む] ...
東京都議選(6月22日投開票)の候補者を公募している地域政党「再生の道」の石丸伸二・前広島県安芸高田市長(42)は6日、都内で記者会見し、約490人の応募が… [続きを読む] ...
俳優の市原隼人が6日、自身のインスタグラムを更新。38歳の誕生日を迎えたことを受け、幼少期の写真を投稿した。 【写真】「お父様も男前!」市原隼人、父との幼少期2ショット公開 ...
6日午前7時15分ごろ、JR日豊線の錦江駅-帖佐駅間にある姶良市東餅田の十日町踏切で、下り普通列車(4両編成)が軽自動車と衝突した。この影響で国分駅-鹿児島中央駅の上下列車で運転を見合わせ、運休や遅れが発生している。 3 ...
霧島市隼人の鹿児島神宮で16日に開かれる初午祭(はつうまさい)を前に、御神馬(ごしんめ)や踊り手が身に着ける初鼓(はつつづみ)作りがピークを迎えている。近くの「工房みやじ」では、絵付け作業に追われていた。
ホンダと日産自動車の経営統合に向けた協議の頓挫は、経営不振にあえぐ日産だけでなく、ホンダにとっても大きな痛手となりそうだ。電動化やソフトウエア開発で米中勢に… [続きを読む] ...