兵庫県中東部の丹波市に地元で愛される酒蔵、山名酒造がある。販売する日本酒の4割以上は市内で消費され、県内が約8割を占める。12代目社長の山名洋一朗さん(34)は新たな技術を取り入れた伝統的な酒造りを進め、新規の営業活動をせずとも口コミやSNS発信で根 ...
阪神の藤川球児監督が5日、1985年に球団を初の日本一に導いた吉田義男元監督の訃報に触れての決意を「チームをしっかりまとめて、闘志あふれるプレーを見せられるように」と改めて語った。死去が発表された前日は球団を通じてコメントを発表。この日はキャンプを行 ...
ギフト販売のリンベル(東京・中央)は5日、約130点の防災関連用品を扱うカタログギフトを発売すると発表した。カタログに掲載している非常食や簡易トイレなどから必要な商品を選んで注文できる。利用者が住んでいる地域や年齢層によってニーズが異なる防災用品を選 ...
ロジネットジャパンが5日発表した2024年4〜12月期の連結決算は、純利益が前年同期比14%増の19億円だった。働き方改革でドライバーが不足する「2024年問題」を踏まえ、運転手の給与を引き上げ人件費は増加したが、増収効果で吸収した。売上高は5%増の ...
東京商工リサーチ金沢支店が5日発表した1月の北陸3県の倒産件数は、前年同月比6件増の16件となり、4カ月連続で前年同月を上回った。負債総額は25%増の15億5000万円。同支店は能登半島地震の被災で調達した資金の返済が重荷になる企業が増えることから、 ...
染色加工大手の東海染工は5日、2025年3月期の連結純利益が前期比2.3倍の3億円になりそうだと発表した。従来予想から1億7000万円引き上げた。ポリエステルなど綿以外の素材の加工技術が向上し、インドネシア子会社の染色受注が伸びた。売上高は8%増の1 ...
長野県は5日、一般会計で1兆118億円の2025年度予算案を発表した。24年度当初予算に比べ1.3%増と、当初予算としては過去10年で4番目に大きい規模となった。毎年1万人強の人口減少が続く中、教育分野や都市デザインまで含めた「人口戦略」に対応した事 ...
文部科学省は5日、国公立大2次試験の出願最終日となる5日午前10時現在の志願状況を発表した。志願者数は前年最終日の同時点より3032人少ない38万6930人で、募集人員に対する倍率は前年同時点と同じ3.9倍だった。確定した志願者数と倍率は19日に公表 ...
大阪チタニウムテクノロジーズが5日発表した2024年4〜12月期の単独決算は、純利益が前年同期比2%減の55億円だった。主力のチタン事業で、熱交換器など産業機器向けの販売が低調だった。為替差損を7億円計上したことも響いた。売上高は1%減の409億円、 ...
ヤマハは5日、2025年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比54%減の135億円になる見通しだと発表した。従来予想から45億円引き下げた。中国でのピアノの販売不振が想定より長期化し、インドネシア工場を清算する。設備の減損や退職金など計65億円の ...
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は5日、運転席部分とみられるものが、破損した下水道管の中で見つかったと明らかにした。同日午前、陥没現場から100〜200メートル下流にあるのをドローンで確認したという。運転手の男性(74)は不明の ...
栃木県茂木町の兵庫弘一さんは木炭を素材に生み出す唯一無二の「炭彫刻」を手がける。磨いた炭の放つ独特な輝きに魅せられ、広告制作会社の経営から異分野に飛び込んだ。芸術品として見られることの少ない炭が秘める美しさを広めようと、同町の自宅兼工房で製作に打ち込 ...